2018年 03月 11日
またいつものように「一週間の夕暮れ」をアップする日曜日になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6 霧が深いと思い撮影をすると雨だったのに驚きです~~ ![]() ![]() 8 ![]() ![]() ![]() ![]() 12 不思議なのですがこの夕焼けは雨の中なのですよ~~ ![]() ![]() ![]() 15 綺麗な夕焼けを期待したのですが残念な日になりました~~ ![]() ![]() 17 プレーンな夕暮れですが夕陽が沈む位置が少し違ってきましたよ~~ ![]() ![]()
by odamaki719
| 2018-03-11 06:00
| 空
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
突然ですが、夕日を撮る時ISOを上げたらいいのか下げたらいいのか。
ラオスで夜や早朝に撮った写真は大半がボツ。 私は暗くなったイメージと対象をシッカリ捉える技術がない。
こんばんは!
伺って「夕空」が現れると「もう一週間経ったのねぇ」と胸の中で呟きます。 12、13、14の空 変った感じで不思議ですねぇ。 夕陽の位置が変ってきましたって・・・季節を感じます!
takeshi_kanazawさん
こんにちは🌷 私は夕陽を撮る時はISOも低く設定をしていますが 露出も低くしています。時々花類を撮る時はそのまま 撮ってしまい失敗もします。PCに取り込んでから 時々修正もします。
mimiさん
こんばんは🌷 本当に「一週間の夕暮れ」を日曜日にアップするように なってから早さを実感して気持ちが焦ります。 この週は何をしたのだろうと反省ばかりです。 12・13・14枚目は雨の中に夕暮れが見えて驚きました。 後から考えると玄関側に出るともしかして虹が見えたのでは? と反省しています。
こんばんは。
飛ぶような速さの一週間です。(笑) どんどん加速状態です。 今回は3/8と3/9が変化がありますね。 変化があった方が素敵ですよね。
一日一日の過ぎる速さが時々恐怖に思えます・・・・・
週に3日の休みもアッと言う間に終わってしまいます~ 7年前の3月11日にはあの東日本大震災が起きて多くの犠牲者が出ました 私の学生時代の友も被害に遭いました 悲しい出来事は直接の関係者でなくても人によっては一生心に残りますね 去年の3月11日に私の息子夫婦に長女が生まれ今日が一歳の誕生日でした 震災で亡くなられた多くの人の魂の一部の生まれ変わりなのかも知れないと生まれた日に思いました・・・・・
自転車親父さん
おはようございます🌷 本当に一週間が早く過ぎて行きますね。 3月8・9日は変わった夕景でしたよ。 特に8日は雨の中赤く燃えているのが不思議でした。 東側の玄関前に虹が見えたのでは?と 確認をしなかったので惜しいことをしました。
shizenkazeさん
おはようございます🌷 一週間が早くすぎていくので本当に怖い気がしますね。 神戸に越して来たひとつの理由に東日本大震災の余震が 来る度に怖かったのもあるのですよ。 当時は川崎の東京都に近い場所に住んでいましたが 凄い揺れ方でしたよ。その日のテレビの放送を観た時の ショックは大きかったですね。信じられない風景でした。 お孫さんは誰かの産まれかわりかも知れないですね。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 花類 空 山野草 樹木・実・紅葉 葉物 風景・ビル・街 海岸 公園 雫 情景 建物 ショーウィンドー umie 気になるもの お気に入り 電車 イルミネーション アート 水族館 花火 フォト575 展示品 食事・カフェ 映画 その他 以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||